✿あんかけ茶碗蒸し✿

えまっちママ @cook_40044341
蒸し鍋要らずでシンプルな茶碗蒸しにはたっぷり具を入れたあんをかけました♪♫♬
茶碗蒸しにはクリープを入れてコクUP!
このレシピの生い立ち
クックパッドのモニタープレゼントで頂いた「クリープ」をいつもの茶碗蒸しに入れてみました。
作り方
- 1
*茶碗蒸し*
クリープをお湯で溶いて他の材料と混ぜて一度濾す。
器に等分に注ぎます。 - 2
鍋に1の器を並べて、器の高さの半分まで水を入れて蓋をして中火にかける。
- 3
沸騰してから弱火にし10分ほど蒸し、楊枝などをさして玉子液がじわっと出てこなければ固まっているので鍋から取り出す。
- 4
*あん*
薄皮をむいた枝豆と薄切りのしいたけ、長さを半分にし裂いたカニカマと水と調味料を鍋にいれ火にかけます。 - 5
煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
茶碗蒸しにあんをかけて完成☆
コツ・ポイント
3の工程で固まっていなかったら、追加で蒸してください。またはレンジで少しづつチンしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
玉子を味わう【梅あんかけ茶碗蒸し】 玉子を味わう【梅あんかけ茶碗蒸し】
【YouTube動画付】具材は一切入れず梅あんをかけてさっぱりと頂ける夏にぴったりの茶碗蒸し。冷でも温でもいけます! itasan18 -
-
☆鶏ミンチで安あがり~あんかけ茶碗蒸し☆ ☆鶏ミンチで安あがり~あんかけ茶碗蒸し☆
鶏ミンチ入りのあんをかけた茶碗蒸しです。安い鶏ミンチを使った節約レシピです!茶碗蒸しは圧力鍋で短時間で作ります♪蒸し器でももちろんOK~! くまのまるちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19049052