✿あんかけ茶碗蒸し✿

えまっちママ
えまっちママ @cook_40044341

蒸し鍋要らずでシンプルな茶碗蒸しにはたっぷり具を入れたあんをかけました♪♫♬
茶碗蒸しにはクリープを入れてコクUP!
このレシピの生い立ち
クックパッドのモニタープレゼントで頂いた「クリープ」をいつもの茶碗蒸しに入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. ~茶碗蒸し~
  2. 玉子 4個
  3. クリープ 小さじスプーンで山盛り5
  4. お湯 100CC
  5. 醤油 小さじ3
  6. 塩コショウ 少々
  7. 400CC
  8. ~あん~
  9. 枝豆(さやから出して) 20~30粒
  10. カニカマ 3本
  11. しいたけ 5枚
  12. コンソメ(顆粒) 小さじ5
  13. みりん 小さじ1
  14. しょうゆ 小さじ2
  15. 200CC
  16. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    *茶碗蒸し*
    クリープをお湯で溶いて他の材料と混ぜて一度濾す。
     器に等分に注ぎます。

  2. 2

    鍋に1の器を並べて、器の高さの半分まで水を入れて蓋をして中火にかける。

  3. 3

    沸騰してから弱火にし10分ほど蒸し、楊枝などをさして玉子液がじわっと出てこなければ固まっているので鍋から取り出す。

  4. 4

    *あん*
    薄皮をむいた枝豆と薄切りのしいたけ、長さを半分にし裂いたカニカマと水と調味料を鍋にいれ火にかけます。

  5. 5

    煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    茶碗蒸しにあんをかけて完成☆
     

コツ・ポイント

3の工程で固まっていなかったら、追加で蒸してください。またはレンジで少しづつチンしてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

えまっちママ
えまっちママ @cook_40044341
に公開
とっくに娘に身長を越されてしまった40歳。その娘は高2、演劇部。ダイソン級の食欲です^^肉さえあれば。の旦那。肉嫌いの義理母。と、産まれたのは札幌ですが山形のすみっこ暮らし。実家も姉の嫁ぎ先も近くです♪お洒落なレシピはないけれど、皆さんに気軽に試してもらえたら、と思います♥どーぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ