だし香る★塩おでん

ロロン☆
ロロン☆ @cook_40163496

大好きなおでん、醤油を入れずに作ってみたら、あっさり食べやすく出来ました!決め手は鶏胸肉で作る出汁です!

このレシピの生い立ち
お醤油を入れないおでんって?鶏胸肉の出汁がたまたまあったのでいれてみたら深~い味になりました

取り出した鶏胸肉もサラダなどにして食べて下さいね~
残った出汁も薄味なので鍋のしめのように使って下さい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 水(胸肉用) 1リットル
  2. 鶏胸肉 200g
  3. 水(昆布用) 2リットル
  4. 昆布 10cm
  5. かつお節(小袋) 1個
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 具材 適量
  10. 塩(天然塩) 小さじ2

作り方

  1. 1

    大鍋の水の中に昆布を30分位つけて置く

  2. 2

    別の鍋の水に鶏胸肉を入れ沸騰したら、
    弱火にして15分煮る
    鍋の中でそのままさます。

  3. 3

    昆布の入った大鍋、強火で10分位、弱火にし20分位煮て出汁とる。鶏肉の出汁を合わせ調味料も全て入れる。

  4. 4

    最後にかつお節を入れる(かつお節は取り出す)具材を入れ2時間位煮て一度さます。食べる30分位前から温めておく

コツ・ポイント

天然塩を使用する事をお勧めします!
精製塩では旨味などが出ないと思いますよ~

我が家は薄味なので調味料は少なめです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ロロン☆
ロロン☆ @cook_40163496
に公開
☆インスタグラムやってます☆→ ellie.hoshi お弁当ばかりだよ。
もっと読む

似たレシピ