いりこと昆布でめちゃウマ☆おでんだし

spica1115 @cook_40286456
昆布と鰹のだしもいいですが、いりこがおでんによく合います☆だしの味がしっかり、でもとてもあっさりな我が家の定番おでんです
このレシピの生い立ち
友人の家に遊びに行ったときにご馳走になったおでんがとても美味しくて、いりこと昆布でだしを取っていると聞いて、我が家の味付けで真似してみたらとても美味しくできました。それ以来我が家では毎回このだしです(*^^*)
いりこと昆布でめちゃウマ☆おでんだし
昆布と鰹のだしもいいですが、いりこがおでんによく合います☆だしの味がしっかり、でもとてもあっさりな我が家の定番おでんです
このレシピの生い立ち
友人の家に遊びに行ったときにご馳走になったおでんがとても美味しくて、いりこと昆布でだしを取っていると聞いて、我が家の味付けで真似してみたらとても美味しくできました。それ以来我が家では毎回このだしです(*^^*)
作り方
- 1
いりこは頭とはらわたをとり、昆布は表面を軽く拭いておく
- 2
鍋に1と水を入れ、できれば一晩置いておく
- 3
2を中火で火にかけ、沸騰直前に昆布のみ取り出し、3〜4分煮出して、キッチンペーパーや布巾を敷いたザルなどでこす
- 4
調味料を入れ、下ゆでした大根、コンニャク、熱湯をかけて油抜きしたお好みの練り物、ゆで卵など、お好みの具を入れて煮込む
- 5
煮込むときはグラグラ煮立たないくらいの弱火で!煮汁がにごりません。
- 6
朝仕込んで一旦火を切って冷まし、食べる前にまたコトコト煮込むと味がよくしみます
- 7
我が家では牛スジではなく鶏手羽元を入れることが多いです。ロールキャベツやウィンナーも美味しいですよ☆
- 8
2014.12.28
「いりこ」の人気検索で1位になりました☆ありがとうございます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】 【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】
昆布とかつおのダブルだし!だしがしっかりきいてるあっさり味のおでんつゆです♪'10.10.19調味料追記あります!*ベリー*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373045