3色野菜のしらす炒めナムル

クマ伍長
クマ伍長 @cook_40096276

材料を切ってササっと炒めていくだけ!箸休めや添えものにも。
このレシピの生い立ち
ほうれん草を簡単にあっさりとした味付けで食べたかったのとしらすが余っていたので、彩りを考えて3色にして作ってみました。

3色野菜のしらす炒めナムル

材料を切ってササっと炒めていくだけ!箸休めや添えものにも。
このレシピの生い立ち
ほうれん草を簡単にあっさりとした味付けで食べたかったのとしらすが余っていたので、彩りを考えて3色にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ほうれん草 90g
  2. にんじん 80g
  3. えのき 100g
  4. しらす 20g
  5. ゴマ 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆塩 少々
  8. (お好みで)実山椒 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ほうれん草はよく洗って水気を切ったら食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    にんじんは千切りにする。えのきは石づきを切り落としてから半分の長さに切ってバラけさせる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を中火で熱し、しらすを炒める。(この時お好みで実山椒があれば一緒に加えて炒める。)

  4. 4

    香りがたってきたら、にんじんとえのきを加え炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたらほうれん草も加えペシャンなるまでさっと炒め、☆を加えて炒め、全体に火が通れば完成!

コツ・ポイント

*実山椒は無くても美味しいです。私はその時の気分で入れたり入れなかったりしてます。もし実山椒を加える場合は下ごしらえしてあるモノを使ってください。
*火が強過ぎたり炒めすぎるとカラッカラに干からびるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クマ伍長
クマ伍長 @cook_40096276
に公開
パンが大好き。たまに自分レシピもアップしてます。(自分の覚え書きかねての表記なので分かりにくかったらごめんなさい。)*色々試行錯誤を繰り返してレシピを随時見直しているので、変更もいつの間にかしてる事もありますが悪しからず…
もっと読む

似たレシピ