手羽元と大根の照り煮

プレミル
プレミル @cook_40215491

ほっこり落ち着く夕飯おかずのテッパン。
圧力鍋なしでも短時間でしっかり味が染み込みます。
このレシピの生い立ち
夫の帰るよメールが来てから作りだしてもじっくり煮込んだように出来るので(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 手羽元 6本
  2. 大根 1/4本
  3. 大さじ3
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ2.5
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. ●水 150cc
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根を3㎝位の厚みでいちょう切りにして、約15分茹でる。

  2. 2

    煮物用の鍋に油をひき手羽元を焼く。
    焼目がついたら、酒を入れフタをして弱めの中火で2~3分蒸し焼き。

  3. 3

    大根を加えて●を入れ、落し蓋をして中火で5分煮込んだら途中で具を転がし、みりんを加えさらに5分煮込んで出来上がり。

  4. 4

    そのままフタをして
    10分置くとさらに染み込みます。

コツ・ポイント

途中で具を転がす一手間がありますが、水を最小限に抑えることで、鶏から出る脂が大根にもしっかり染み込み、コクのある煮物になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

プレミル
プレミル @cook_40215491
に公開

似たレシピ