ちくわのクリームチーズ揚げ

ハナウタ☆
ハナウタ☆ @cook_40058558

クリームチーズをつめたちくわを、天ぷら衣をつけて揚げるだけ。中のチーズがあつあつトロトロで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
残り物のクリームチーズを消費したくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 適量
  2. クリームチーズ 適量
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは1本を3つか4つくらいに切る。

  2. 2

    クリームチーズをちくわの穴の太さの棒状に切り、ちくわの穴に詰める。

  3. 3

    ボウルに天ぷら粉を入れ水で溶く。(袋に記載の分量より気持ち固めで)

  4. 4

    揚げ油を熱し、ちくわをひとつずつ衣にくぐらせ、高めの温度でからっとするまで揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

あまり長く揚げると中のクリームチーズが出てきて油がはねやすいので注意です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハナウタ☆
ハナウタ☆ @cook_40058558
に公開
ブログ「ハナウタゴハン」→ https://hanautagohan.com/作ること食べることが大好き。 美味しいレシピを増やしていきたいです。 
もっと読む

似たレシピ