野菜の甘み☆コトコト煮込んだ野菜のスープ

チビトン @cook_40199406
じっくり煮込んで野菜の甘みが美味しいあったかスープです。
このレシピの生い立ち
野菜不足を解消できて、身体も温まる具沢山の野菜スープは、いつもたっぷり作ってます。
トマト缶をプラスして翌日は味に少し変化をだしたり、パスタや卵、ソーセージを入れて朝食にしたり…♡
切ってしまえば、あとはお鍋が美味しいスープにしてくれます♪
作り方
- 1
トマトはできれば湯むきし、すべての野菜を角切りにします。
じゃかいもは水にさらしておきます。 - 2
オリーブオイル、みじん切りにんにく、短冊切りベーコンを鍋に入れ、火にかけます。
- 3
香りが出てきたら野菜を全て入れて焦がさないようにたまに混ぜながらよーく炒めます。
(底に野菜からでた水分がたまってくる) - 4
水・コンソメをいれて、蓋をずらしてのせ、40分〜60分位じっくりコトコト煮ます。
アクが出たらとります。 - 5
ソーセージを入れたい場合は、最初から入れると丸まってしまうので、ある程度煮えてから最後のほうに加えます。
- 6
野菜が柔らかくなるまで煮たら、塩コショーで味を整えてできあがり♪
コツ・ポイント
野菜が、しんなりしてスープが出てくるくらいまでしっかり炒めて、よく煮たら野菜の甘みが美味しいスープのできあがり♪
アレンジしながら食べて翌日にはなくなりますが、それでも残ったらカレールー足してカレーにしちゃったりすることも…(^。^)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051942