カブと肉団子のこってり煮

wtmk
wtmk @cook_40119585

肉団子の油でこってりですが、薄味に仕上げてます
このレシピの生い立ち
挽き肉をそぼろより食べ応えのある料理にしたくて作りました。

カブと肉団子のこってり煮

肉団子の油でこってりですが、薄味に仕上げてます
このレシピの生い立ち
挽き肉をそぼろより食べ応えのある料理にしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚挽き肉 400g
  2. かぶ 3個
  3. 1個
  4. ☆酒 大1
  5. ☆塩コショウ 小1
  6. ☆生姜すりおろし 小1〜2
  7. 片栗粉 大1
  8. ネギみじん切り 10cm程度
  9. サラダ油 小1
  10. だし汁(水と顆粒でも可) 2カップ
  11. ★醤油 大2
  12. ★砂糖 大1
  13. ★みりん 大1

作り方

  1. 1

    肉団子を作ります。
    ボウル又はビニール袋にひき肉と☆を入れ混ぜる。(私はビニール袋でコネコネします)

  2. 2

    カブはくし形に6~8頭分切ります。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、カブを入れ軽く焼き色が付く程度炒めます。(香ばしさを出して煮崩れ防止)

  4. 4

    カブが焼けたらだし汁を入れます。
    そこに、ひき肉を丸めて団子にし、入れます。(火が通るまではなるべく触らないように)

  5. 5

    肉団子の表面に火が通ったら、★の調味料を入れます。
    あくが出るので、気になる方は取ってくださいね。

  6. 6

    肉団子に完全に火が通ったら完成です♪
    お肉から油が出て、つやつやこってりします。

コツ・ポイント

肉団子を作るときも、深めのスプーンにとって袋の上から手で整えてプライパンに投入!少々形は崩れますが、手は汚れません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wtmk
wtmk @cook_40119585
に公開
食べ盛りの子供達のおかげで肉メニューの多い日常です
もっと読む

似たレシピ