簡単♪きな粉のざくざくクッキー☆

りりまむ。
りりまむ。 @cook_40209155

お家にある材料で簡単に作れる♪きな粉の香りが香ばしいザクザク食感のクッキー☆砂糖控えめでお子さんや妊娠中のママさんにも♡
このレシピの生い立ち
2歳の息子の為に、大好きなきな粉を使って砂糖少なめで作りました☆ザクザク食感なので、時間をかけてよく噛んで食べるので、子供の早食い・大食い防止&ヨダレが多く出て歯と顎に良い感じです♡きな粉の香ばしさと素朴な味で大人も止まらなくなります♪

簡単♪きな粉のざくざくクッキー☆

お家にある材料で簡単に作れる♪きな粉の香りが香ばしいザクザク食感のクッキー☆砂糖控えめでお子さんや妊娠中のママさんにも♡
このレシピの生い立ち
2歳の息子の為に、大好きなきな粉を使って砂糖少なめで作りました☆ザクザク食感なので、時間をかけてよく噛んで食べるので、子供の早食い・大食い防止&ヨダレが多く出て歯と顎に良い感じです♡きな粉の香ばしさと素朴な味で大人も止まらなくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1~1.5枚分くらい
  1. 薄力粉 90g
  2. きな粉 40g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. サラダ油 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ4

作り方

  1. 1

    ビニール袋に薄力粉、きな粉、砂糖を量り入れてよくもみもみ。

  2. 2

    そこにサラダ油、牛乳も入れてよくもみもみ、こねこね。

  3. 3

    粉っぽさが無くなりまとまったら、まるくまとめて冷蔵庫で30分寝かす。(時間が無い場合は寝かさなくてもOK◎)

  4. 4

    ビニール袋の上からめん棒で2.3mmの厚さに伸ばして、お好みの型で型抜き。(もしくはお好きなサイズに切り分け)

  5. 5

    170℃に予熱しておいたオーブンで20分焼いて、そのまま冷ましたら出来上がり☆

  6. 6

    ☆☆2018.1.10.話題のレシピ入り☆☆
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

ビニール袋は破れないように少し厚手の物か、スーパーの備え付けの透明な物なら2枚重ねにしてもみもみすると安心です◎2枚重ねの場合、めん棒で伸ばす時に1枚外すと◎伸ばして型抜きする時に、ビニールを切り開いて型抜きして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りりまむ。
りりまむ。 @cook_40209155
に公開
少ない材料で安くて・簡単に出来るレシピをメインに☆すぐ忘れちゃうんで、自分のレパートリーの記録用に(笑)
もっと読む

似たレシピ