下味なしで、柔らか生姜焼き

ミーキョン
ミーキョン @cook_40131884

思い立ったら すぐ出来ます。下味不要で、しかも柔らかでツヤツヤの豚肉生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
生姜焼き…なぜか無性に食べたくなる時があります。それで 美味しい生姜焼きを下味不要で すぐに作れる技…小麦粉を振る!そのひと手間だけです。

下味なしで、柔らか生姜焼き

思い立ったら すぐ出来ます。下味不要で、しかも柔らかでツヤツヤの豚肉生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
生姜焼き…なぜか無性に食べたくなる時があります。それで 美味しい生姜焼きを下味不要で すぐに作れる技…小麦粉を振る!そのひと手間だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 250~300g
  2. 玉ねぎ 大きめ 1/2個
  3. (A) 醤油 大さじ 2
  4. (A) みりん 大さじ 2
  5. (A) 酒 大さじ1
  6. (A) 生姜のすり下ろし 大さじ1
  7. 小麦粉 適宜
  8. キャベツのせん切り(盛り付け用) 適宜
  9. 少々

作り方

  1. 1

    (A)の調味料と すり下ろした生姜を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    濃いめの味付けがお好みでしたら、小麦粉を振る前に、塩コショウをしてみて下さい。

  3. 3

    豚肉に小麦粉を振ります。

    今は、写真の小麦粉が市販されているので 振りかけたりするのに とても便利です。

  4. 4

    玉ねぎは縦半分に切ってから、横に7~8㍉の輪切りにします。

  5. 5

    フライパンに油をひき、熱したところに 豚肉と玉ねぎを入れ炒めます。

  6. 6

    豚肉の色が変わったところで合わせておいた(A)の調味料を回し入れ、炒め煮します。

  7. 7

    きつね色になったら完成!

コツ・ポイント

豚肉に小麦粉をまぶすと、小麦粉が しっかり味をキャッチしてくれて、しかもツヤツヤに仕上がります。だから、下味不要で美味しく作れます(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミーキョン
ミーキョン @cook_40131884
に公開
食育インストラクター簡単!美味しい‼ をモットーに お料理楽しんでます♪リメイク料理など 食品ロスを無くす方法も考えています。
もっと読む

似たレシピ