簡単!果物のクラフティ

胡蝶@シフォン
胡蝶@シフォン @cook_40126136

全て計量機で量り入れて洗い物は極力少なく!の簡単!果物クラフティ☆
今回はバナナですが缶詰や何も無しでも良いんじゃない?
このレシピの生い立ち
洗い物は面倒!なので一つの入れ物に材料を次々入れるだけ!な簡単手順のクラフティを作りました。
今回はバナナで作りましたが、試作は桃の缶詰を使いました。入れる果物は潰しやすそうなら何でも良いんじゃないかと。

簡単!果物のクラフティ

全て計量機で量り入れて洗い物は極力少なく!の簡単!果物クラフティ☆
今回はバナナですが缶詰や何も無しでも良いんじゃない?
このレシピの生い立ち
洗い物は面倒!なので一つの入れ物に材料を次々入れるだけ!な簡単手順のクラフティを作りました。
今回はバナナで作りましたが、試作は桃の缶詰を使いました。入れる果物は潰しやすそうなら何でも良いんじゃないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 10g
  2. 砂糖 25~30g
  3. 1個
  4. 薄力粉 20g
  5. 牛乳 120g
  6. バナナ 1本

作り方

  1. 1

    ボールに溶かしバターを作る。

    ※レンジOKな入れ物にバターを入れてレンジで温めて溶かすとラクチンです!

  2. 2

    砂糖を入れ混ぜる。

    ※入れる果物が甘いので甘さ控えめ分量です。

  3. 3

    卵を入れ混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるいながら入れる。

    ※ふるいはそのまま洗わずに!

  5. 5

    あわ立てないように良く混ぜる。

  6. 6

    牛乳を入れ混ぜる。

  7. 7

    薄力粉をふるったふるいで漉しながら耐熱容器に移し替える。

  8. 8

    ※入れ物に分量外のバターを塗るとはがれやすくなりますが、やらなくて大丈夫です。

  9. 9

    今回はバナナで。

    ※桃(白・黄)の缶詰なら2切れでOK!

    ※飾りに乗せるなら分量外で表面に薄切りの果物を乗せて。

  10. 10

    混ぜるのに使ってたフォークでざっくり潰す。

    ※完全に潰さなくても食感楽しめるので良いかと。

  11. 11

    7の液体に潰した果物を入れ、ざっくり混ぜる。

  12. 12

    170℃に予熱しておいたオーブンで35~40分焼けば完成。

  13. 13

    熱々で食べても冷やして食べても美味しいです!

    ※これは焼きたて。冷やすとちょっと縮みます。

コツ・ポイント

基本は材料をどんどん追加していくだけ!
洗い物を増やさないように計量は全てgになってます。
材料を追加する前に数値リセットして入れながら計量するので入れすぎ注意!!
果物潰すために洗い物一個増えるのが難点なので果物入れなくても良いかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胡蝶@シフォン
胡蝶@シフォン @cook_40126136
に公開
ふかふかシフォン大好きです!モナンシロップ大好きです!紅茶大好きです!でも料理ヘタなので簡単なもので無いと高確率で失敗しますw誤字脱字も多いです、間違いあったらごめんね★
もっと読む

似たレシピ