ズボラさん向け☆簡単タルト生地

材料をビニール袋に入れてテレビでも見ながらモミモミ(*^^*)計量から全てビニール袋で済ませちゃうので洗い物なし♫
このレシピの生い立ち
バターをクリーム状に練るのが嫌い(^^;;お菓子作りは好きだけど後片付けは嫌い(^^;;かんたん美味しく作りたい‼︎そんな感じで出来ました(*^^*)
ズボラさん向け☆簡単タルト生地
材料をビニール袋に入れてテレビでも見ながらモミモミ(*^^*)計量から全てビニール袋で済ませちゃうので洗い物なし♫
このレシピの生い立ち
バターをクリーム状に練るのが嫌い(^^;;お菓子作りは好きだけど後片付けは嫌い(^^;;かんたん美味しく作りたい‼︎そんな感じで出来ました(*^^*)
作り方
- 1
計りの上にビニールを乗せ、バターを計量。この時細かめの角切りにしておく。
次々と材料を計量しながら入れていきます。 - 2
全て入れたらひたすらモミモミ。バターを指で潰すようにモミモミ。
- 3
生地がまとまってビニールにつかなくなるまで揉みます。(写真ははったい粉入りなので茶色いです。)
- 4
まとまったら冷蔵庫で30分以上寝かせます。
- 5
生地を取り出しラップを敷いてその上で型より一回り大きく伸ばしていきます。
- 6
薄く油を塗り粉をはたいた型に敷き詰めます。はみ出した生地を綿棒を転がして切り落とす。
- 7
フォークなどでブスブスッとピケして170度で10分くらいから焼きするか、このままフィーリングを流し込み焼く。
- 8
settuさんの『エッグタルト』レシピID:17875699のフィーリングを入れて焼き、カスタードをのせバナナ苺を飾りました
- 9
piko-rinさんの『抹茶チーズケーキon緑茶タルト』レシピID:17678248のチーズケーキをのせて焼きました♡
- 10
↑で残った生地とチーズケーキでココット型2個分のミニタルトが出来ました(*^^*)
- 11
ひな祭りにフルーツタルト♡
- 12
ホワイトデーにアップルタルトを焼きました♡
レシピID19637293 - 13
長女の誕生日にたっぷりカスタードを敷き詰めてフルーツてんこ盛りで♡余った生地を型抜きしてプレート代わりに(*^^*)
- 14
レアチーズタルトなど焼いたタルトにフィーリングを詰めたあと加熱しない場合は200℃で10〜12分こんがりと焼いてください
コツ・ポイント
卵黄の大きさにより、また生地にアーモンドプードルやはったい粉を加えるとまとまりにくい場合があります。その時は少し牛乳(小さじ1〜様子をみて)を入れるとまとまります。
いつも薄いビニールを使ってますが爪が長いと穴があいちゃうことも(^^;;
似たレシピ
-
-
-
ズボラさんでも楽々ブールドネージュ♪ ズボラさんでも楽々ブールドネージュ♪
材料を袋に入れて揉むだけで生地が出来ちゃうので、洗い物も減り、お子さんと一緒に本格サクホロクッキーが作れますよ!てっとちゃん
-
-
-
その他のレシピ