春菊とツナのにんにくマヨネーズサラダ

こゆり0204 @cook_40215363
おつまみにもちょうど良い、にんにくの効いた春菊とツナのサラダです。
このレシピの生い立ち
旦那さんが春菊好き、わたしがにんにく好きなので作りました。
春菊とツナのにんにくマヨネーズサラダ
おつまみにもちょうど良い、にんにくの効いた春菊とツナのサラダです。
このレシピの生い立ち
旦那さんが春菊好き、わたしがにんにく好きなので作りました。
作り方
- 1
春菊をよく洗い、食べやすいサイズに切ります。
- 2
水を火にかけて、沸騰したら塩を入れます。
- 3
鍋に、春菊の茎の部分を20秒茹でます。
- 4
鍋に、春菊の葉の部分を追加して60秒茹でます。
- 5
ざるにあげて流水で冷まし、水を切ります。
- 6
ツナ缶をあけて余分な油を切ります。
- 7
にんにくは砕いておきます。(お好みで!)
- 8
ツナ、にんにく、マヨネーズ、酢、レモン汁を入れてよく混ぜます。
- 9
8に春菊を入れてよく混ぜ、塩こしょうで味を整えたら、完成です。
コツ・ポイント
茎と葉で茹で時間変えると食感が均質になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!おいしい!春菊とツナのサラダ 簡単!おいしい!春菊とツナのサラダ
春菊って生で食べると甘くておいしい!それに気付かせてくれたこのレシピ。春菊とツナさえあればすぐに食べられるサラダです。ちゃちゃみー
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054248