塩麹×酒粕味噌で★とりはむ★

★miya★
★miya★ @cook_40059248

ひょんなことから混ぜたら、面白い味の“とりはむ”が出来ました(笑)

このレシピの生い立ち
さっこままさんの塩麹大好き!
塩麹だけでとりはむ作る予定が量が足りなくて、うちの酒粕味噌を足してみたら・・・酒のつまみに意外といける(^∀^)♪

塩麹×酒粕味噌で★とりはむ★

ひょんなことから混ぜたら、面白い味の“とりはむ”が出来ました(笑)

このレシピの生い立ち
さっこままさんの塩麹大好き!
塩麹だけでとりはむ作る予定が量が足りなくて、うちの酒粕味噌を足してみたら・・・酒のつまみに意外といける(^∀^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 塩麹【レシピID:17869815 大さじ1.5
  4. 酒粕味噌【レシピID:19150752 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮をはぎ、1枚に付き小さじ1の砂糖を刷り込む。
    塩麹と酒粕味噌は1:1の分量で、ジップロックなどで混ぜておく。

  2. 2

    砂糖を刷り込んだ胸肉を塩麹×酒粕味噌の中にいれ、肉の表面全体にまわるように軽くもむ。

  3. 3

    なるべく空気を抜き、冷蔵庫で1晩寝かすzzz.

  4. 4

    3を出して、流水で塩麹×酒粕味噌を洗い流し、キッチンペーパーなどで水気をしっかり取る。

  5. 5

    大きな鍋にたっぷりの湯を沸かしておく。
    4を丸めてラップでキャンディー包みし(タコ糸で縛って)、アルミホイルで包む。

  6. 6

    ラップ&アルミで包んだ鶏肉を沸騰した鍋に入れ、2~3分(肉の厚み、鍋の大きさ・保温性にもよる)経ったら蓋して火を消す。

  7. 7

    6の状態でしっかり冷めるまで(最低6~7時間)放置しておきます。取り出したら、そのまま冷蔵庫で冷やして下さい。

  8. 8

    しっかり冷やすと色が綺麗に出ます。
    切り分けて食べてみてください。
    塩麹でふんわり、酒粕味噌の風味で和風な?味です。

コツ・ポイント

お湯に入れる30分くらい前に冷蔵庫から出しておいてください。
冷やす時はアルミをはすしてラップだけの状態で冷やしてもいいです。
火を通しすぎないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★miya★
★miya★ @cook_40059248
に公開
青森県出身、北海道札幌市在住です。食べるのも作るのも大好き。クックのレシピで色々な料理を楽しませて頂いてます♪簡単&美味しい♫が好き(^▽^)海外ドラマ大好き♡ 24、スパナチュ、ホワイトカラー…etc.魚、ソーセージ、チーズ、青い葉っぱ系、豆、根菜、チョコ大好き♡キノコがNG×最近はお料理のんびり出来てなくて、すみません。
もっと読む

似たレシピ