塩麹で作る鶏ハムみたいな漬け込みチキン

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

鶏の胸肉をフライパンで焼いて漬け込むだけ。
冬場なら漬けて1週間から10日はもちます。
切るだけで出来る一皿。
このレシピの生い立ち
いつも焼いて塩コショウだったのを塩麹に変えてみました。しっとりした肉質で鶏ハムみたいな感じになりました。

塩麹で作る鶏ハムみたいな漬け込みチキン

鶏の胸肉をフライパンで焼いて漬け込むだけ。
冬場なら漬けて1週間から10日はもちます。
切るだけで出来る一皿。
このレシピの生い立ち
いつも焼いて塩コショウだったのを塩麹に変えてみました。しっとりした肉質で鶏ハムみたいな感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

胸肉一枚につき
  1. 鶏胸肉 一枚
  2. 塩麹 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    テフロン加工のフライパンで鶏胸肉を蒸し焼きに。
    油をひかず最初は皮を下にして蓋をして強火で1分、中火に落として5分。

  2. 2

    裏返して反対側を蓋して5分。
    蓋をしたまま火を止めコンロに乗せたまま冷まします。

  3. 3

    冷めたらジップロック等の食品保存用の袋に焼いた鶏肉を入れて塩麹を加え袋の上から肉に麹をまぶしつけます。

  4. 4

    出来るだけ空気を抜いて冷蔵庫保存。
    翌日から食べられます。写真のは一週間冷蔵庫に寝かせました。

コツ・ポイント

3枚くらいまとめて焼いて漬け込んでおくといろいろ使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ