父の味☆新潟タレかつ丼

クックパッドニュース掲載感謝♬
揚げたてのヒレカツを少し甘めのタレにくぐらせ熱々のご飯にのせた新潟グルメ。元気出ます!
このレシピの生い立ち
新潟グルメのひとつで、父が得意とする料理です。シンプルな料理ですが、長年の研究を重ねたコツを教わりました。普段カツ丼はあまり食べないあたしですが、元気がなかった時、父のこの料理でパワーをもらい、レシピとして残そうと思いました。
父の味☆新潟タレかつ丼
クックパッドニュース掲載感謝♬
揚げたてのヒレカツを少し甘めのタレにくぐらせ熱々のご飯にのせた新潟グルメ。元気出ます!
このレシピの生い立ち
新潟グルメのひとつで、父が得意とする料理です。シンプルな料理ですが、長年の研究を重ねたコツを教わりました。普段カツ丼はあまり食べないあたしですが、元気がなかった時、父のこの料理でパワーをもらい、レシピとして残そうと思いました。
作り方
- 1
ヒレ肉は、1cm厚さ位に斜め切りにします(表面積が大きくなるため)。塩、胡椒をふります。
- 2
カツの要領で、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて準備しておきます。
- 3
☆のめんつゆに、水、砂糖、味醂を加え、一度沸騰させます。熱々で準備しておいて下さいネ。
- 4
タレの分量は、目安です。味を見ながら、ご飯にかかって丁度良い濃度のやや甘めのタレを作ります。
- 5
②を、中温に熱した揚げ油で揚げます。その間に、丼に熱々のご飯を盛り、③のタレをさっとご飯にかけます。(多すぎないこと)
- 6
カツは揚げすぎると固くなるので、キツネ色になったら引き上げ、さっと油を切ります。
- 7
熱いうちに③のタレにくぐらせ、ひとり3~4枚を目安にご飯の上に重ねます。
熱々を召し上がれ♪
- 8
2011.07.28
話題入りさせて頂きました☆故郷の父の味、多くの方にお試し頂き感謝で一杯です。 - 9
2015.01.21
フジテレビ「めざましテレビ」の「お料理予報」コーナーにて紹介して頂きました
m(_ _)m - 10
クックパッドニュースで紹介頂きました
http://news.cookpad.com/articles/19038
コツ・ポイント
⑤~⑦の手順は一気に仕上げ、熱々をいただきましょう。タレは足りない場合、最後にかけても構いませんが、カツのサクサク感を保つため、④で予めご飯にかけておくことも大切です(ご飯がビシャビシャになるので、かけ過ぎないでネ)←父より☆
似たレシピ
その他のレシピ