鶏むねで揚げない鶏南蛮っぽいタルタルかけ

こきたーにゃ
こきたーにゃ @cook_40110153

鶏むね肉を使って、油で揚げないで、脂&油をカットし、少しでもヘルシーに☆
そして柔らかくて美味しい鶏南蛮を目指して!
このレシピの生い立ち
チキン南蛮大好き夫婦。
でも最近、メタボの危機…でもでも食べたい!
と言うことで、鶏むね肉を使い、油で揚げない、少しカロリーを抑えた鶏南蛮っぽいオカズを作ってみました。

鶏むねで揚げない鶏南蛮っぽいタルタルかけ

鶏むね肉を使って、油で揚げないで、脂&油をカットし、少しでもヘルシーに☆
そして柔らかくて美味しい鶏南蛮を目指して!
このレシピの生い立ち
チキン南蛮大好き夫婦。
でも最近、メタボの危機…でもでも食べたい!
と言うことで、鶏むね肉を使い、油で揚げない、少しカロリーを抑えた鶏南蛮っぽいオカズを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

むね肉2枚分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 日本酒 大2
  3. 小1
  4. 小麦粉 大2
  5. 1個
  6. サラダ油 適量
  7. 【タルタルソース】
  8. ゆで卵 2個
  9. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  10. マヨネーズ 大4
  11. 乾燥パセリ 適量
  12. 【甘酢タレ】
  13. 砂糖 大2
  14. 濃口醤油 大2
  15. 大2

作り方

  1. 1

    タルタルソースを作っておく。
    材料を全部混ぜる。
    ゆで卵は白身だけを切って黄身はスプーンで潰しながら混ぜる。

  2. 2

    甘酢タレを作る。
    全部混ぜるだけ。

  3. 3

    鶏むね肉はお好みの大きさにカットし、ビニール袋に入れて、酒と塩を加え、モミモミして馴染ませる。

  4. 4

    鶏肉と酒、塩がなじめば、工程3に小麦粉を入れて混ぜる。
    その後、卵も割りいれ、混ぜる。

  5. 5

    油をひいたフライパンに、皮を下にして鶏むね肉を並べ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    お好みの焼き色がついたら裏返し、蓋をして、また蒸し焼きにする。

  7. 7

    鶏むね肉に火が入ったら、甘酢タレをフライパンに投入!
    強火にしてタレと鶏を絡ませる。
    水分が飛んだらお皿に盛る。

  8. 8

    たーっぷりタルタルソースをかけて、乾燥パセリをふれば出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉に味をしっかりつけるので、タルタルソースはマヨネーズのみの味てす。
タルタルソースにヨーグルトや柑橘系の絞り汁を加えると更に爽やかに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こきたーにゃ
こきたーにゃ @cook_40110153
に公開
あぁ食べたい…でも高い!あぁ食べたい…でも太る!そんな葛藤の中、徒然なるままに、自分が食べたい一心で作ってます。忘れっぽいのでメモしても、忘れっぽいのでそのメモすら失くすので、こちらに保存(笑)旦那さまの為に?!娘が喜ぶから?!いいえ!私が食べたいからそれを作るのです!自己中な私による私が食べたい私のためのお料理たち。おいしくなーれおいしくなーれと歌いながら作っています。ヨロシクね。
もっと読む

似たレシピ