ミキサーで簡単!ドライマンゴーケーキ!

chato34 @cook_40215971
とにかく簡単にパウンドケーキができないものかと、ミキサーを使ってみました。
このレシピの生い立ち
ドライマンゴーが余っていたので、パウンドケーキに入れちゃいました!
ミキサーで簡単!ドライマンゴーケーキ!
とにかく簡単にパウンドケーキができないものかと、ミキサーを使ってみました。
このレシピの生い立ち
ドライマンゴーが余っていたので、パウンドケーキに入れちゃいました!
作り方
- 1
ドライマンゴーを細切りにする。
ケーキ用マーガリンは常温にしておく。 - 2
ミキサーに★と1を投入する。ドライマンゴーが粉々になるまでミキサーにかける。ミキサーの中身がもったりした感じならOK。
- 3
薄力粉とベーキングパウダーをふるう。
- 4
オーブンを170度に余熱する。
- 5
2と3をゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
クッキングシートを敷き詰めた型に5を入れ、オーブンへ投入。40分焼いて完成
コツ・ポイント
ドライマンゴーの量はお好みで加減してください。私は、旦那様がドライフルーツが好きではないので、ミキサーで粉々にしましたが、多少かたちが残っていてもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
マンゴーヨーグルトケーキ マンゴーヨーグルトケーキ
マンゴーの甘みとヨーグルトの酸味がマッチしたケーキです。ドライマンゴーをもらったので、ケーキに入れてみました。パウンドケーキのような仕上がりです。1日置くとしっとりしますよ(^-^)量った分量を混ぜるだけなので簡単に作れますよ♪ konomin02 -
-
ケーキミックスでドライマンゴーのパウンド ケーキミックスでドライマンゴーのパウンド
ホットケーキミックスを使って作りました。出来上がりは生地のしっかりしたケーキです。子供仕様にブランデーなしで☆ ぐっち -
-
-
-
-
-
-
ニンジンジュースとドライマンゴーの炊飯器ケーキ ニンジンジュースとドライマンゴーの炊飯器ケーキ
ニンジンジュースと人気のドライマンゴーで作る炊飯器(5合)ケーキ。お砂糖は使いません。タネは「ホットケーキミックス」を使うので簡単にできます。お好みでレーズンや、ナッツを入れても。みけ猫
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056576