かぼちゃのスパイス焼き

☆AGU☆
☆AGU☆ @cook_40067032

簡単に手短にズボラなおつまみ!サブジ風??
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘い煮物が嫌いな旦那様。なんとか旬の野菜を食べて欲しくて…でもサブジ…スパイス無いしなんか煮たりめんどくさい…ってズボラから生まれた適当料理です。でもクミンは入れた方がいいかも…。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ 4分の1
  2. 塩胡椒 適量
  3. オールスパイス 少々
  4. ラムマサラ 少々
  5. クミンパウダー 少々
  6. コリアンダーシード 少々
  7. クミンホール 小さじ一杯から、二杯
  8. オリーブオイル、サラダ油など 大さじ一杯

作り方

  1. 1

    かぼちゃをラップに包み、500wで3分チンして串が通るくらいにチンして、適当な大きさにカットする。

  2. 2

    弱火でオイルをフライパンに熱する。そこにクミンホールをいれてチリチリといい香りがたつまで炒める。コゲに注意

  3. 3

    他のスパイスも入れ、最後にかぼちゃを投入し炒める。
    塩胡椒で味を整える

  4. 4

    スパイス類は、かぼちゃの多さによってお好みで変えてください。というか、色々書きましたが好きなスパイスで大丈夫です!

コツ・ポイント

フライパンが熱すぎるとスパイスが焦げます。焦げると苦味が出ますので注意。家にあるスパイスで作りましたので、お好きなスパイスでいいと思います。少々と書いてますが耳かき一杯程度です。かぼちゃの量で変えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆AGU☆
☆AGU☆ @cook_40067032
に公開
10月に結婚しました!皆様のレシピを参考にゆるりとお料理していけたらと思います!
もっと読む

似たレシピ