作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、豚肉を小さめ(1センチ角程度)に切り、にんにくはみじん切りにしておく。
- 2
サラダ油をひいた鍋でにんにくを炒め、少し香ばしい匂いがでてきたら、豚肉、切った野菜をいれてよく炒める。
- 3
水を加えてクックパーをのせ、中火で具が柔らかくなるまで煮込む。途中であくをしっかり取るためにクックパーを交換する。
- 4
煮込んでいる間になすを斜めに薄く(5mm程度)切り、フライパンで軽く焦げ目がつく程度焼いておく。
- 5
具がとろとろになってきたら、ルーを入れ溶かし、かくし味にお好みソースを入れておく。
- 6
炊きたてご飯にスライスチーズをちぎって入れ、その上にルーをかける。なすを乗せれば完成です!
コツ・ポイント
*お好みソースはなくてもいいんですが、入れれば2日目カレーのようなコクが出ます。
*お好みソースの代わりにウスターソースでもいいですよ。
*クックパー、ホントによくアクが取れました!
似たレシピ
-
なすとひき肉とチーズのとろけるカレー なすとひき肉とチーズのとろけるカレー
ポロポロにいためたミンチと素揚げしたナスの香ばしさがたまりません!このカレーはチーズが良く合うので最後にスライスチーズを乗せて溶かしながら食べてください~! オーストラリア -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19057172