塩麹で!お肉みたい?豆腐の唐揚げ

スモーボー
スモーボー @cook_40145378

これならいっぱい豆腐が食べられます。
衣がカリカリです。
このレシピの生い立ち
主人が大豆で作った冷凍食品の唐揚げが気に入り、家でも作れればと。

塩麹で!お肉みたい?豆腐の唐揚げ

これならいっぱい豆腐が食べられます。
衣がカリカリです。
このレシピの生い立ち
主人が大豆で作った冷凍食品の唐揚げが気に入り、家でも作れればと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(400g)
  2. 塩麹 大さじ1と1/2
  3. 片栗粉 適宜
  4. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをします。豆腐を横半分に切り、キッチンペーパーに包み、まな板の上にのせて重石をします。

  2. 2

    しっかり水切り出来たら塩麹を全体に塗り、密閉容器などに入れ、1時間冷蔵庫で休ませます。

  3. 3

    豆腐を1枚8等分にします。お肉っぽく見せたい時は手で無造作に形作ってもいいです。

  4. 4

    豆腐に1個ずつ片栗粉をまぶし、180℃の油できつね色になるまで揚げて出来上がり。
    塩麹がついてる部分は焦げやすいです。

コツ・ポイント

片栗粉をつけてすぐ揚げないと、塩麹が片栗粉のでんぷんを分解してしまうので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スモーボー
スモーボー @cook_40145378
に公開
あまり凝ったものは作りません。盛り付けのセンスもありません。
もっと読む

似たレシピ