強力粉でガリガリ!ココアおからプリッツ 

tearstar
tearstar @cook_40048693

噛みごたえ充分!ビスコッティよりもガリ②&時間が経ってもしけにくいおから焼き菓子。油&卵不使用2012.1.17話題入り

このレシピの生い立ち
ダイエット中の方より、口寂しい時に食べられるような噛みごたえのある物を作って~との相談を受け、作りました。
時間が経つとしけてしまいがちなおからクッキー系統。なんとかできないかと、
おからビスコッティの試作を繰り返しているうちに閃きました

強力粉でガリガリ!ココアおからプリッツ 

噛みごたえ充分!ビスコッティよりもガリ②&時間が経ってもしけにくいおから焼き菓子。油&卵不使用2012.1.17話題入り

このレシピの生い立ち
ダイエット中の方より、口寂しい時に食べられるような噛みごたえのある物を作って~との相談を受け、作りました。
時間が経つとしけてしまいがちなおからクッキー系統。なんとかできないかと、
おからビスコッティの試作を繰り返しているうちに閃きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 生おから 100g
  2. 強力粉 80g
  3. ミルクココア(加糖調整ココア) 60g
  4. *塩 ひとつまみ
  5. ドライフルーツ(オレンジピール等) 15g位
  6. 胡桃 20~30g
  7. 柑橘系ジャム(杏、マーマレード等) 50g
  8. 豆乳 20~30g

作り方

  1. 1

    ドライフルーツ、胡桃を食べやすい大きさに(5mm四方程度)カット

  2. 2

    *の粉類を合わせてふるい、よく混ぜ合わせる
    1に粉をまぶすようにして全体に散らす

  3. 3

    おからを入れ、塊をなくすようによく混ぜあわせる

  4. 4

    ジャムに豆乳を加えよく溶いておく

  5. 5

    4の液体を粉類が入った3のボールに加え、全体になじませ一塊にする

    ※オーブン180度20分予熱開始

  6. 6

    生地をクッキングシートにのせる。
    水で塗らした手で四方に伸ばし、厚さ5mm程度の薄い四角形に成型する

  7. 7

    180度予熱済オーブン上段で20分程度焼く。
    一旦取り出し粗熱をとる

  8. 8

    幅5mm程度のスティック状にカットする。
    オーブン温度を160度に下げて10分程度再度焼き、天板に載せたまま冷ます

  9. 9

    *完全に冷えるとガリガリになります。
    固くなりすぎた場合は、レンジで軽く温めると軟らかくなります。

  10. 10

    もしくは、ビスコッティのようにコーヒーなどのドリンクに浸して召し上がるのもおすすめです

  11. 11

    レシピID :18332792 おからビスコッティ☆ビターココアオレンジを
    アレンジしています。

  12. 12

    Usceccuさんより
    純ココア、レーズン、アーモンドにて作成との事
    家にある材料を使って素敵アレンジ有難う♪

  13. 13

    2012.1.17
    お蔭様で話題入りとなりました。
    有難うございます!

コツ・ポイント

生地の水分量目安・・5の段階で やっとまとまる程度の少なさでOKです。
(生地を伸ばす際に調節可能)
甘さ控えめが好みのため、砂糖を入れていませんが(ミルクココアにすでに添加済の為)
甘党の方は2の段階で大匙1程度追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tearstar
tearstar @cook_40048693
に公開
野菜を美味しく食べられるレシピを考え、様々な国の調理法を学び中。2018、7月結婚。共働き新米主婦業が加わり、毎朝お弁当作りに奮闘中。フードアナリスト2級・野菜ソムリエ@北海道、食品メーカー勤務。2015年伊パルマハム協会公式サイトプロモーションレシピ開発担当 http://parmaham.org/recipes/list09おから同盟会員、なまホク53のんびりクック夜消活動中。
もっと読む

似たレシピ