作り方
- 1
☆を合わせてふるっておく。
※オーブンを170度に温めておく。 - 2
●を合わせてよく混ぜる。
- 3
2.に1.を加え、ゴムべらでさっくりまぜ、まとまってきたら手でまとめる。
- 4
オーブンシートをしいた天板の上に、幅5~6センチ・厚さ1センチの長方形に形を整える。
- 5
170度に温めたオーブンの上段で、30~35分焼く。
- 6
焼き上がったらおよそ1センチ幅にカットする。
- 7
天板に切り口を上にして並べて170度オーブン上段で5分、ひっくり返して5分焼く。
- 8
冷めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
※ 結構かたいので、ちょっと薄めにカットした方が食べやすいかもしれません。。
※ 分量・きなこを薄力粉にして、お好きなナッツやチョコを入れて自分好みにアレンジしてください♪
似たレシピ
-
-
ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ
サツマイモを使ったビスコッティー!黒糖、きな粉、ゴマ!好きなものを混ぜて、食物繊維たっぷりのビスコッティーを作ってみました! CAFE703 -
-
-
-
-
-
-
きな粉☆ビスコッティ(基本ビスコッティ) きな粉☆ビスコッティ(基本ビスコッティ)
一般的に定番はアーモンドビスコッティーですね!CAFE703風に基本に戻って作りました。「アーモンドプードル」の変わりに「きな粉」、「アーモンド(ホール)」の変わりに「ごま」を使用! CAFE703 -
きなことミューズリービオのビスコッティ きなことミューズリービオのビスコッティ
香ばしいきな粉と、栄養バランスの良いミューズリービオの組み合わせ。ヨーグルトをディップにしてだべるとおいしいです。 統才優来 -
-
ダイエットおやつ*さつまいもときなこのビスコッティ ダイエットおやつ*さつまいもときなこのビスコッティ
マッシュしたさつまいもをたっぷり入れて焼き上げました。きなこも入って素朴で優しいお味。甘さ控え目です。 アントンマテ茶
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059042