一歳のお誕生日ケーキ用!米粉のスポンジ

一歳のお誕生日に!グルテンフリー、砂糖なしのスポンジです。アレルギーやご家族の考えで、ノンオイル、豆乳なしにもできます!
このレシピの生い立ち
娘の一歳の誕生日の為にグルテンフリーのスポンジが作りたくて試作を重ねて出来上がったレシピです。
一歳のお誕生日ケーキ用!米粉のスポンジ
一歳のお誕生日に!グルテンフリー、砂糖なしのスポンジです。アレルギーやご家族の考えで、ノンオイル、豆乳なしにもできます!
このレシピの生い立ち
娘の一歳の誕生日の為にグルテンフリーのスポンジが作りたくて試作を重ねて出来上がったレシピです。
作り方
- 1
米粉は計量し、卵は卵白と黄身に分け、卵白は冷蔵庫に入れておく。
- 2
泡立て器で混ぜた黄身の中に、あらかじめ混ぜておいたぬるま湯とオリーブオイル、豆乳の順で入れながら混ぜていく
- 3
2に米粉を振るいながら入れて混ぜる
- 4
※ 泡立て器で混ぜた時にすっと跡が残ってすぐ消えるくらいの硬さがベストです。少し固めであれば豆乳かお湯を追加!
- 5
オーブン160度で温め開始!
- 6
メレンゲ作り。冷やしておいた卵白を泡立て、少し固めのメレンゲを作る
- 7
5の中に6を3回に分けてさっくりと混ぜる。白い部分がなくなるかなくならないかくらいすぐでOK!
- 8
クッキングシートを引いた型に入れて10cmくらいのところからトントンと落として空気を抜く
- 9
温めておいたオーブンで20〜30分焼く
- 10
焼けたスポンジを逆さにしてビニール袋に入れる。粗熱が取れたところで取り出す。
- 11
コップなどを利用し、使いたい大きさでくり抜いたら完成!もちろん、そのまま使ってもいいです。
- 12
我が家は誕生日らしくはないのですが、さつまいもペーストを使ってさつまいもモンブランにしました!
- 13
2歳のクリスマスはこのスポンジと水切りヨーグルトで
コツ・ポイント
オリーブオイルはなくしてノンオイルにしたり、他の使いたい油に代用してもOK!砂糖が入った方が美味しいのは確かなので、入れたい方はメレンゲに追加してください。豆乳は牛乳に代用の可。入れなくても作れます。お子様のアレルギーに合わせてアレンジ可!
似たレシピ
その他のレシピ