ピーマンのソーセージ炒め

ゆーちー母ちゃん。 @cook_40078297
油で炒めたピーマンは苦みも少なく食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
昔、お弁当によく入っていた一品。炒めてしんなりしたピーマンが何とも言えず、ピーマン好きになりました。
ピーマンのソーセージ炒め
油で炒めたピーマンは苦みも少なく食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
昔、お弁当によく入っていた一品。炒めてしんなりしたピーマンが何とも言えず、ピーマン好きになりました。
作り方
- 1
ピーマンは縦4分の1に切ってから、繊維に対して斜めに1センチほどに切る。
ソーセージは5ミリくらいの斜め薄切り。 - 2
熱したフライパンに油を敷き、ピーマンとソーセージを中火で炒める
- 3
塩・胡椒、酒を入れ更に炒め、ピーマンがしんなりしてきたら醤油を入れて混ぜる。
- 4
子どもには、お好みで軽くカレー塩を振りかけても。
コツ・ポイント
ピーマン大好き母ちゃんと、嫌いな子ども達。ソーセージと一緒に炒めて先ず香りから慣れて欲しいな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059311