ゴーヤとトマトのさらさらカレー

ヒルネコ3 @cook_40061202
ゴーヤとトマトを使ったカレー。隠し味に味噌を入れました。
このレシピの生い立ち
7-8年前にテレビの料理番組でやっていたのをうる覚えで作っていたら、いつの間にかゴーヤの定番料理のひとつになっていました。
ゴーヤとトマトのさらさらカレー
ゴーヤとトマトを使ったカレー。隠し味に味噌を入れました。
このレシピの生い立ち
7-8年前にテレビの料理番組でやっていたのをうる覚えで作っていたら、いつの間にかゴーヤの定番料理のひとつになっていました。
作り方
- 1
豚肉に塩(分量外)、すりおろし生姜(チューブで可)を入れて、混ぜ合わせておく。
- 2
ゴーヤは縦半分に切りスプーンで種を取り除き、2cm角程度に荒く切る。ボールに入れ、塩(分量外)を一摘み振る。
- 3
トマトも2cm大程度に荒く刻む。
- 4
玉ねぎも2cm大程度に荒く刻む。
- 5
(2)のゴーヤを流水で軽く洗い、ざるにあげる。
- 6
鍋にサラダ油を少量いれ、熱したら豚ひき肉(1)を入れて炒める。荒く炒める程度でOK。火が通ったら一旦皿にあける。
- 7
鍋に玉ねぎとゴーヤを入れ、さっと火を通す。
- 8
(7)にトマトと豚ひき肉(6)を入れ、軽く合わせる。
- 9
鍋に水を加える、中火で温める。灰汁が浮いてきたらざっとすくう。
- 10
ブイヨンとカレー粉を入れる。
- 11
煮立ったら味噌を溶かし入れる。
- 12
味見して、醤油を一差し。お好みで水溶き片栗粉を使用してください。
ご飯に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
あまり煮こまないカレーなので、味噌がカレー全体のコクを出す役割をしています。味噌はゴーヤの苦味も適度に消してくれて便利です。とろみがあった方がお好きな方は片栗粉を使ってみて下さい(私は少し入れています)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059544