深い味わい☆ウイスキー梅酒♪

mokomokomokotan @cook_40042287
1年寝かしただけでも味わい深い梅酒の完成です☆黒糖を少し入れるのがポイント!
このレシピの生い立ち
本来であれば6月に漬けて9月頃には梅を引き上げるのですが、すっかり忘れていて1年梅もつっこんだまま放置…。ですが渋みもなくまろやかな梅酒ができました。ウイスキーの種類が違うのはスーパーで売り切れていたからです'`,、('∀`) '`,、
深い味わい☆ウイスキー梅酒♪
1年寝かしただけでも味わい深い梅酒の完成です☆黒糖を少し入れるのがポイント!
このレシピの生い立ち
本来であれば6月に漬けて9月頃には梅を引き上げるのですが、すっかり忘れていて1年梅もつっこんだまま放置…。ですが渋みもなくまろやかな梅酒ができました。ウイスキーの種類が違うのはスーパーで売り切れていたからです'`,、('∀`) '`,、
作り方
- 1
梅を洗って目打ちなどでヘタを丁寧に取り水気を拭きます。
- 2
梅、砂糖、梅、砂糖の順で瓶に入れていきます。
- 3
ウイスキーをゆ〜ッくり注ぎます。
- 4
一年後のものです。味に深みがあって1年漬けでもとーってもおいしくできました♪
コツ・ポイント
甘さ控えめのつもりでしたがちょっと甘めだったかも?(甘いのが苦手なタイプです)炭酸水で割ってもおいしいですよ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062202