
安くて早い♪ツナそぼろ丼
子供向けに少し甘めです。
このレシピの生い立ち
お弁当やおかずが、あまりご飯進まないときに…。
ツナ常備なので。
作り方
- 1
タマネギは、みじん切り。ほうれん草は、下茹でして2〜3cm幅に切る。玉子はBとよく混ぜる。
- 2
タマネギと油をきったツナを軽く炒め、Aを加え弱火で汁気がなくなるくらい煮詰める。
- 3
【1】の玉子をラップ無しで1分加熱→混ぜるを繰り返し、完璧に火を通したらラップにくるんで手でそぼろ状に潰す。
- 4
ご飯にでんぷ・ツナ・そぼろ玉子をバランス良く乗せ、中央にほうれん草を乗せる。
- 5
【お弁当ver.1】
敷き詰めたご飯に【4】同様に乗せる - 6
【お弁当ver.2】
丸いおにぎりを3個作りそれぞれをまぶしつける。※半分くらいがいいです。海苔で顔にしても。 - 7
【6】をピックや先を切った竹串にさして、団子剣!!
コツ・ポイント
竹串に刺すときは、さしたあと先を必ず切ってあげて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062510