時短技!マカロニを早く茹でる方法

がんまちゃん
がんまちゃん @cook_40128355

時短技!マカロニを早く茹でる方法です。
スパゲティでよく使う時短技ですが、
かなり柔らかくなるので注意してくださいね。
このレシピの生い立ち
光熱費節約、時間の節約ですねー
"マカロニの早茹で"一度おためしあれ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. マカロニ 必要分

作り方

  1. 1

    今回使用したマカロニです。
    他のものでも試しましたがちゃんと湯がけます。

  2. 2

    スパゲティと同じく水に浸しておきます。
    最低でも4〜5時間以上、冷蔵庫に入れておけば、
    一晩浸しても大丈夫です。

  3. 3

    これで水分を含んで状態です。
    かなり柔らかくなっています。

  4. 4

    ちなみにスパゲティと比較してみました。
    スパゲティのほうは、しっかりとしていますが、
    マカロニはつまんだだけで潰れます。

  5. 5

    なべで湯を沸かしている間に、
    マカロニをざるにあけます。
    手で掴んではいけませんよ、やさしくね。

  6. 6

    沸騰したら塩を入れマカロニを湯がきます。
    1分〜1分30秒くらいかな。
    マカロニは
    冷水に落とすと結構しまりますからね

  7. 7

    冷水に落としてから、しっかり水気を切りましょう。

  8. 8

    あとはお好みに仕上げて下さい。

コツ・ポイント

マカロニサラダを作るコツなんですが、
湯がく時に塩を入れますが、これ重要ポイントで
少ないと水っぽく感じるときがあります。湯がきながら下味をつけていると思って下さい。別方でコンソメで湯がくのも美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

がんまちゃん
がんまちゃん @cook_40128355
に公開
病気で和食調理師を早期リタイヤ。現在、ぼちぼちフリーランス料理人 。お弁当ブログや業務用レシピも書いてます。娘一人とわんちゃん3匹のライフスタイルブログは⬇️⬇️⬇️こちらhttp://mikansanblog.com/
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ