✿糸こん入り色白きんぴらごぼう

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

ごぼう・人参のきんぴらも好きですが、糸コン入れてボリュームup。色白仕上げですが味はしっかりです。H27.5/4話題入り

このレシピの生い立ち
れんこんきんぴらのレシピID : 18425363もありますが、ごぼう・人参・糸コン入りきんぴらも覚書として残したかったのでレシピに残しました。

✿糸こん入り色白きんぴらごぼう

ごぼう・人参のきんぴらも好きですが、糸コン入れてボリュームup。色白仕上げですが味はしっかりです。H27.5/4話題入り

このレシピの生い立ち
れんこんきんぴらのレシピID : 18425363もありますが、ごぼう・人参・糸コン入りきんぴらも覚書として残したかったのでレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう(千切り) 100g
  2. 人参(千切り) 30g
  3. 糸こんにゃく 80g
  4. 酢(色白仕上げ用) 少々
  5. *砂糖(あれば三温糖) 大さじ1
  6. *お酒 大さじ1
  7. *みりん 大さじ1
  8. *薄口しょうゆ 大さじ1
  9. 赤唐辛子(輪切り) お好みで少々
  10. ゴマ油(炒め用) 大さじ1弱
  11. 白煎りごま 少々

作り方

  1. 1

    アルミホイル5×5くらい用意し、ごぼうの表面を水洗いしながら土などこそげ落とす。

  2. 2

    ごぼうは千切りにしたら酢入りの水に入れておく。人参を千切りにする。

  3. 3

    糸こんにゃくは袋から出して水洗いし、小鍋に水をいれ糸こんにゃくを茹でる。沸騰したら、ザルにあけ、水洗いする。

  4. 4

    糸コンを適当な大きさに切る。ごぼうをザルにあけ水気を切っておく。

  5. 5

    フライパンにゴマ油を入れ、お好みで赤唐辛子の輪切り入れる。唐辛子を焦がさないよう中弱火。

  6. 6

    ごぼうを入れ、軽くしんなりしたら、人参、糸こんにゃくの順に入れて炒める。

  7. 7

    *の調味料を入れて弱火にして汁気がなくなるまでじっくり煮る。途中箸で混ぜながら、汁気が少なくなるまで炒め煮する。

  8. 8

    器に盛り付け、白いりごまをふる。

コツ・ポイント

特にコツはありませんが、色白に仕上げるために「薄口しょうゆ」を使ってください。色は薄いですが、しっかり味はついています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ