塩ブリ大根

megumegu:
megumegu: @cook_40073825

簡単ごちそうメニュー
このレシピの生い立ち
以前テレビでおいしい洋風ぶり大根の作り方を見て、家庭でもっと簡単に洗い物も少なくできないものかとアレンジしたのがこのレシピです。 ビールによく合うし、子供も大好きなメニューです。

塩ブリ大根

簡単ごちそうメニュー
このレシピの生い立ち
以前テレビでおいしい洋風ぶり大根の作り方を見て、家庭でもっと簡単に洗い物も少なくできないものかとアレンジしたのがこのレシピです。 ビールによく合うし、子供も大好きなメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 三枚
  2. 大根 1/2本
  3. 塩(ぶりの下味用) 小さじ1/2
  4. 酒(ぶりの下味用) 小さじ1/2
  5. オリーブオイル 小さじ1/2
  6. 塩(大根の下味用) 小さじ1/3
  7. フェンネル 6枚

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身を半分に切って下味用の酒と塩を振りかけよく手でなじませ、20分ほどおく。

  2. 2

    清潔なビニール袋にオリーブオイルと塩を入れよくもんで馴染ませておく。

  3. 3

    大根を5ミリほどの厚さにきって、12枚の輪切りを作る。
    皮を厚めに切ったら2のビニール袋に入れて、揉んで10分置く。

  4. 4

    グリルを強火にして予熱。
    温まったら大根を約10分ほど焼く。

  5. 5

    次にぶりを焼く。グリルは強火のまま約5分ほど焼く。

  6. 6

    焼けた大根とぶりを盛り付ける。
    大根二枚でぶりを挟むように盛り付け、一番上にフェンネルの葉(なければ好きな飾りを)載せる

コツ・ポイント

面倒かもしれませんが、下味をしっかりつけることがポイント。下味をつけることで素材の味が最大限に引き出されるので時間もしっかり守ってみてください。
そうすればあとはグリルで焼きっぱなし。簡単ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megumegu:
megumegu: @cook_40073825
に公開
子育て真っ最中の主婦です。二人の男の子がそれはよく食べるのでこちらも負けじと料理の腕&スピードをあげるべく奮闘中です。主人が休みの日にはおうちレストランを気取ってメニューを豪華にしています
もっと読む

似たレシピ