簡単っ!ぶり大根

かじゃぽん
かじゃぽん @cook_40167131

希釈用つゆの素で簡単に、おいしいぶり大根を!!
このレシピの生い立ち
味付けを簡単にと、つゆの素で手を抜きました。

簡単っ!ぶり大根

希釈用つゆの素で簡単に、おいしいぶり大根を!!
このレシピの生い立ち
味付けを簡単にと、つゆの素で手を抜きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりの切り身あら 1パック
  2. 大根 適量
  3. しょうが 適量
  4. つゆの素(3倍濃縮) 100ml

作り方

  1. 1

    大根は一口大に、しょうがは千切りに切る。

  2. 2

    大根は下茹でして、ザルで水切りする。

  3. 3

    鍋につゆの素を入れ、適量の水で希釈する(約200~250ml)。中火で加熱する。

  4. 4

    つゆの素が煮え立ってきたら、ぶりと生姜を入れて中火で加熱し沸騰したら弱火で加熱し必要に応じ、灰汁とる。

  5. 5

    灰汁を取り終わったら、大根を入れる。落し蓋をして弱火で30程度煮込む。

コツ・ポイント

大根を下茹でしないと全体的に水っぽくなりますので、必ず下茹でしてから使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かじゃぽん
かじゃぽん @cook_40167131
に公開
はじめまして、なんとなく料理が好きで時間のある時に料理を作っては、妻と娘に試食をしてもらっています。住まいは「神奈川県横浜市磯子区」です。1966年生まれの典型的な「おっさん」!!!自分でレシピを作るなんて滅相もなく、皆さんの「美味しそう」「簡単そう」とか「ほぉぉ!!」と思ったものを作るのが主です。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ