カニかま入りニラ玉炒め

Dr仁平 @zinpei
カニかまが入って、味と彩りがよくなったニラ玉炒めです。短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
ニラ玉炒めにカニかまを入れたら、彩りも良くなりそうと思いました。
カニかま入りニラ玉炒め
カニかまが入って、味と彩りがよくなったニラ玉炒めです。短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
ニラ玉炒めにカニかまを入れたら、彩りも良くなりそうと思いました。
作り方
- 1
カニかまは食べやすい大きさにちぎる。ニラはざく切り。茎の部分と葉の部分を分けておく。
- 2
ブナシメジは石づきを落とし、ほぐす。長ネギは斜め切り。
- 3
熱した中華鍋にサラダ油を入れ、溶き卵を加え、半熟程度に火を通して取り出しておく。
- 4
同じ中華鍋にゴマ油を入れ、ニラの茎、ブナシメジ、長ネギを炒める。しんなりしたらニラの葉の部分を加え炒める。
- 5
全体が混ざったら調味料を加え、カニかま、卵を加え、温まったらできあがり。
コツ・ポイント
卵は火を通しすぎず、ふんわり仕上げて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単5分! ニラ玉とカニかまで中華風炒め 簡単5分! ニラ玉とカニかまで中華風炒め
時間のないときにすぐ作れます。5分かからないくらいで作れます♪簡単なのにご飯もお酒もすすむ冷めても美味しい一品です! きむきむたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19064068