余りうどんのお好み焼き

ローラlove @cook_40036967
半端に残ったうどん。茹でちゃったらのびていくばかり…。お弁当のおかずにしよう!!
このレシピの生い立ち
うどんと天ぷら粉が残ったので。
作り方
- 1
茹でうどんと薄力粉、塩をボールに入れる。
- 2
うどんの際に残った具があればそれも入れて。なければ冷蔵庫のある野菜を適当に切って入れます。
- 3
うどんは茹でて召し上がった残りでOK.私は天ぷらうどんにしたので残った天ぷら粉のボールに茹でて残ったうどんを投入。
- 4
天ぷら粉が水っぽかったので乾燥わかめをそのまま投入。しばらく置いて戻しながら水分を吸わせました。
- 5
フライパンに油を入れ⑥を入れる。流し入れるって感じではなく、うどんの塊ってくらいのかたさ。
- 6
片面がしっかり焼けてからひっくり返すと崩れにくいです。こんがりカリカリに!
- 7
しょうゆか、お好み焼きソース、もしくは残った麺つゆをかけ香ばしく焼いたら完成!
- 8
麺つゆは水っぽいので、両面がカリカリに焼けてからかけないと、崩れてしまいます。片面が焼けるまではいじらない、触らない!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19064510