栗のシフォンケーキ

黒猫クロ♪
黒猫クロ♪ @cook_40147079

思った以上ににふわふわでしっとり出来上がった♪
このレシピの生い立ち
茹で栗の裏ごし(渋皮煮の途中で割れたもの)が冷凍庫を占領していて使ってしまいたかった
うちではあまりシフォンケーキって好まれないんだけど.,.

栗のシフォンケーキ

思った以上ににふわふわでしっとり出来上がった♪
このレシピの生い立ち
茹で栗の裏ごし(渋皮煮の途中で割れたもの)が冷凍庫を占領していて使ってしまいたかった
うちではあまりシフォンケーキって好まれないんだけど.,.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 4個
  2. 粉砂糖 70g
  3. マロンペースト 80gくらい
  4. 牛乳 70g
  5. こめ 50g
  6. 薄力粉 60g
  7. 米粉 10g
  8. 栗の渋皮煮 3〜4個

作り方

  1. 1

    玉子は白身と黄身に分ける
    薄力粉とと米粉は振るっておく
    オーブンは180℃に予熱しておく

  2. 2

    今回のマロンペーストは渋皮煮を作る途中で割れたものを裏ごししておいたものなので甘くない

  3. 3

    栗の渋皮煮は小さく切る

  4. 4

    白身を泡立てる
    途中で半量の粉砂糖を入れてしっかりしたメレンゲを作り冷蔵庫に入れておく

  5. 5

    黄身を泡立てる
    白っぽくなったら残りの粉砂糖とサラダオイルとマロンペーストと牛乳を入れてよく混ぜる

  6. 6

    粉を入れて泡立て器で混ぜる

  7. 7

    粉がきれいに混ざったらメレンゲを1/3入れて泡立て器でしっかり混ぜる

  8. 8

    残りのメレンゲを2回に分けて泡を潰さないようにヘラで混ぜる

  9. 9

    シフォン型に入れる
    途中で栗を散らす

  10. 10

    上にも栗を散らしてオーブンい入れる
    膨らんでくるまで180℃、膨らんだら170℃に下げる

  11. 11

    合計35分くらいで焼きあがる
    オーブンから出したら逆さにして冷ます

  12. 12

    粗熱が取れたら乾かないようにラップをする
    完全に冷めたら型から取り出す

コツ・ポイント

こめ油じゃなくてサラダオイルでもいいと思う
私はサラダオイルの代わりにこめ油使ってるからそれしかなくて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒猫クロ♪
黒猫クロ♪ @cook_40147079
に公開
ちゃんと計量して料理を作るなんて滅多にないだからレシピなんて・・・
もっと読む

似たレシピ