鮭のクリーミーマッシュポテト

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

朝食やお弁当の定番・塩鮭をサーモンの代役で使えば洋食に大変身!クリームチーズ入りのマッシュポテトと塩鮭が相性抜群です。
このレシピの生い立ち
サーモンのマッシュポテト和えを作りたかったけど、あいにくサーモンはなく・・。冷蔵庫に焼き鮭を見つけて代役にしてみたら、こっちの方がいいかも?子供受けもよく、残っても生じゃないから次の日にサンドイッチにしたり、お弁当に入れたり。使い回せます!

鮭のクリーミーマッシュポテト

朝食やお弁当の定番・塩鮭をサーモンの代役で使えば洋食に大変身!クリームチーズ入りのマッシュポテトと塩鮭が相性抜群です。
このレシピの生い立ち
サーモンのマッシュポテト和えを作りたかったけど、あいにくサーモンはなく・・。冷蔵庫に焼き鮭を見つけて代役にしてみたら、こっちの方がいいかも?子供受けもよく、残っても生じゃないから次の日にサンドイッチにしたり、お弁当に入れたり。使い回せます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 3個
  2. 塩(茹でる用) 小さじ1/2
  3. 塩鮭 1切れ
  4. 牛乳 50㏄
  5. クリームチーズ 20g
  6. 塩コショウ 少々
  7. バター(マーガリン) 20g

作り方

  1. 1

    塩鮭は焼いておく。焼けたら、皮と骨は取り除き、大きめにほぐしておく。

  2. 2

    じゃがいもは、1個を8切れ位に切り鍋に入れる。鍋に水を入れてさっと洗い水を捨て、再び水をじゃがいもがかぶるくらい入れる。

  3. 3

    塩も入れて、茹でる。水分が減り、じゃがいもが柔らかくなったら、残ったお湯だけ捨ててじゃがいもは鍋に残す。

  4. 4

    鍋のじゃがいもをフォークなどできれいにつぶす。熱いうちにバターも入れよく混ぜる。

  5. 5

    そこに牛乳とクリームチーズをまぜる。こしょうもふり、よく混ざったら、塩鮭をいれてざっとまぜる。塩が足りなければ入れる。

  6. 6

    お好みで枝豆を入れても、彩りがきれいになります。

  7. 7

    アボカドとも相性いいです。

コツ・ポイント

じゃがいもを茹でる時に塩を入れて味つけしてあるので、後から入れなくても大丈夫と思いますが、お好みで入れて下さい。最後に粗挽きこしょうをふると、ぴりっと美味しいです。カリッと焼いたフランスパンと一緒に食べたり、サンドイッチの具にしてみても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ