モロヘイヤとオクラの もりもり和え

マンマベジ
マンマベジ @cook_40210424

ご飯にかけてパクパクもりもり!「ママおかわり!」野菜もたっぷり摂れてママ嬉しい。あと1品というときにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤを栽培している友人宅の定番メニュー。
晩御飯をご馳走になったときに、わが子は「おかわり!」を連発し、レシピでご紹介した量を一人で食べてしまいそうなほどでした。

モロヘイヤとオクラの もりもり和え

ご飯にかけてパクパクもりもり!「ママおかわり!」野菜もたっぷり摂れてママ嬉しい。あと1品というときにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤを栽培している友人宅の定番メニュー。
晩御飯をご馳走になったときに、わが子は「おかわり!」を連発し、レシピでご紹介した量を一人で食べてしまいそうなほどでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. モロヘイヤ 1束
  2. オクラ 約10本
  3. めんつゆ 大さじ3~4杯
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    モロヘイヤをよく水で洗い、硬い茎の部分を包丁でカットし、除く。

  2. 2

    オクラも水で洗う。うぶげが気になるときは、私は袋やネットに入ったままオクラ同士がやさしくこすれるように水洗いします。

  3. 3

    鍋で沸騰したお湯に塩を入れ、モロヘイヤを茎の部分から入れる。2分半程茹でたところに、オクラを投入し、同じ鍋で茹でる。

  4. 4

    オクラ投入後、30秒~1分でざるにあげ、流水で冷やし、オクラは小口切り、モロヘイヤも細かくカット。

  5. 5

    カットしたオクラとモロヘイヤをボウルに入れ、めんつゆで味をつけて完成。めんつゆの代わりに、たっぷりの鰹節と醤油でもOK。

コツ・ポイント

■味付けはお好みでポン酢でもOK。
■めんつゆの代わりに鰹節と醤油を使用する場合は、醤油の量はレシピよりも控えてください。
■オクラのしゃきっとした食感が、おいしく感じましたので茹で時間は短めにご紹介しました。
■生のオクラのうぶげにご注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マンマベジ
マンマベジ @cook_40210424
に公開
料理の腕に頼らず、野菜のおいしさに頼ったシンプルな料理を日々、食しています。
もっと読む

似たレシピ