作り方
- 1
花びらのデコペンは好きな色を用意してください。
- 2
クッキングシートに花びら用のデコペンで花びらを描きます。涙型で長さは1〜1.5cmくらい。これを4〜5枚作ります。
- 3
私はクッキングシートを麺棒に巻き、その上に描きました。そうすると花びらが反ってよりお花っぽい。そのまま書いてもOK
- 4
花びらを描いたら冷蔵庫で冷やして固めます。
- 5
固めた花びらをそっとクッキングシートからはがします。薄く描きすぎると割れるので注意!
- 6
剥がした花びらは直前まで冷蔵庫で冷やしておいてくだい。
- 7
クッキングシートの上にデコペンを直径7〜8ミリの円に絞り出します。キレイじゃなくてもOK!高さがあったほうが良い。
- 8
ちょっと固まったくらいを見計らって、固めた花びらをブスッとさしていきます。4枚か5枚くらいをバランスよく〜。
- 9
花の中心にアラザンを3〜4粒くらい散らして冷蔵庫で固めれば出来上がり♪
- 10
花びらの枚数を増やせばバラもつくれます。芯のデコペンがすぐ固まってしまうので手早く作業しましょう(^^;
コツ・ポイント
芯のデコペンがゆるすぎると、花びらを挿しても倒れてしまいます。ちょっと固くなってから挿しましょう。花びらはそんなにキレイに描かなくても、それなりに形になります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆マシュマロでフラワーデコレーション 簡単☆マシュマロでフラワーデコレーション
たくさん作ってカップケーキやパンケーキ、トーストに添えてもかわいくて、おいしくて、プレートが華やかになります♪ mihopop -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19066422