きゅうりが主役の冷やし麺

ゆみ(yumi @cook_40096549
きゅうりたっぷり!きゅうりだけが具の冷やし中華?です。さっぱりしててお酒のシメにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
冷やし中華始めました。・・・・冷やし中華って少し高いですよね。
それに納得がいかないまま、外でたべることはなくなりました。
具も、ハムとか錦糸玉子もいらなくなり、とうとう胡瓜だけに。気軽に作れて、お腹にももたれないんです。^^
作り方
- 1
胡瓜は塩麹につけて、浅漬けにしておき、千切りにする。
葱は小口に切る、麺は茹でて、よーく冷やす。 - 2
盛り付けの時に胡瓜は混ぜてしまいますよ~。
- 3
調味料は混ぜておいてもいいんですが、直接かけちゃうこともあります^^
- 4
では、いただきましょう・・・・(^^)
- 5
片手で撮影ってちょっとツライんですワ。
コツ・ポイント
胡瓜があまりに好きすぎて、胡瓜の塩麹漬けは切らさないんです。
生の胡瓜より、ずっとおいしいですよ。古漬けになった時は、調味料を加減してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19066912