コロッケ春巻き

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

パン粉ではなく春巻きの皮で作ってます。
巻くだけなので結構楽チンです。
試してみてね!
このレシピの生い立ち
パン粉で作るコロッケもおいしいのですが、海老の春巻きを作って、皮が余ったのでこれを作りました。
普段はポテトサラダが余った時によくこの春巻きコロッケを作りました。

コロッケ春巻き

パン粉ではなく春巻きの皮で作ってます。
巻くだけなので結構楽チンです。
試してみてね!
このレシピの生い立ち
パン粉で作るコロッケもおいしいのですが、海老の春巻きを作って、皮が余ったのでこれを作りました。
普段はポテトサラダが余った時によくこの春巻きコロッケを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個
  1. 牛豚ひき肉 140g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃが芋 4個
  4. 塩コショウ 適量
  5. 砂糖 大1
  6. 春巻きの皮 7枚
  7. 小麦粉 小1
  8. 小2
  9. 油(炒め用) 小1
  10. 油(揚げ用) 大4

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りして挽肉に塩コショウをふり油小1で炒める。
    じゃが芋は洗ってシリコンスチーマーで7分程チンする。

  2. 2

    ふかしたじゃが芋は皮を剥き砂糖大1を入れてつぶす。
    潰したじゃが芋に炒めた肉と玉ねぎを混ぜてタネを作ろう。

  3. 3

    春巻きの皮を三角に半分にハサミでカットして包んでね。
    まず真ん中の手前に置いて包んでね。小麦粉と水でノリを作って巻いてね

  4. 4

    フライパンに油を入れて2~3個づつフライパンの淵を使って少ない油で揚げて出来上がり!

コツ・ポイント

中身の具材はすべて火が通っているので春巻きの皮がパリッとしたら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ