我が家の基本☆の香味だれ

ぽってり堂 @cook_40046319
お酢が入る分さっぱりして、野菜にかけてもササミ等のたんぱくなお肉にかけてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
焼きナスにかける、おいしいたれを考えて作ってみましたが・・・案外何にかけてもおいしいです♪豆腐やササミ、蒸し野菜に餃子にもどうぞ!!
作り方
- 1
にんにく、生姜はみじん切りに。
- 2
小さい目のフライパンにごま油、みじん切りにしたにんにく、生姜を入れて火にかける。
- 3
弱火にかけて、じっくり香りを引き出す。
- 4
パチパチ音がして、良い香りが漂ってきたら、酢を入れて一度沸騰させる。
- 5
濃い口醤油を入れて、出来上がり!!
- 6
焼きナスにはこのたれをかけて、みょうがと大葉を乗せていただきました。
- 7
胡瓜の塩もみにもかけてみました☆
これもなかなかイケル♪ただし、胡瓜の塩気はしっかり抜いてくださいね!!
コツ・ポイント
生姜やにんにくは、できるだけ細かい方がおいしいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068494