蛤のお吸い物の下準備

たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073

前日の下準備で美味しくなるよ~(^^)
このレシピの生い立ち
アサリの下準備の応用で(^^)

蛤のお吸い物の下準備

前日の下準備で美味しくなるよ~(^^)
このレシピの生い立ち
アサリの下準備の応用で(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック分
  1. 1パック
  2. 大1半
  3. お水 500~600cc
  4. ぬるま湯 塩が溶ける位

作り方

  1. 1

    ボールに塩を入れ溶かし水を入れる。
    蛤を入れ重ならないよう入れて蓋をし砂を吐かせる。

  2. 2

    使う前に、蛤を軽くゴシゴシと擦り合わせて貝洗いし50℃のお湯に5分浸けた後にお吸い物や汁物に(^^)

コツ・ポイント

一晩塩水に入れて砂を吐かせ、貝洗いする事で調理時に口が開かないのを防ぐ(^^)
蛤はアサリより割れやすいので優しく貝洗いをする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073
に公開
料理好きな者です(^^)たまに中食やレトルト食品使い調理しますが、ちょっとした下処理や漬け込み時間は大切だと思ってます。それが美味しい料理になりますよ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ