豚肉とレタスの塩麹炒め

シューフロマージュ
シューフロマージュ @cook_40050420

冷凍庫★野菜庫の一掃ができて満足する一品ですよ♪♪あるもので料理です。うふっ♥彡
このレシピの生い立ち
仕事から帰り、お夕飯の支度、冷蔵庫を眺めて・・・・・何とな~く作った?出来た?
一(逸)品??です。みなさんも何とな~く お試しあれ(^_-)-☆

豚肉とレタスの塩麹炒め

冷凍庫★野菜庫の一掃ができて満足する一品ですよ♪♪あるもので料理です。うふっ♥彡
このレシピの生い立ち
仕事から帰り、お夕飯の支度、冷蔵庫を眺めて・・・・・何とな~く作った?出来た?
一(逸)品??です。みなさんも何とな~く お試しあれ(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(塩麹漬け) 4枚
  2. レタス 1/2玉
  3. 玉ねぎ 1/2本
  4. 人参(小) 1/2本
  5. にんにく(チューブ) 小1
  6. 生姜(チューブ) 小1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小1
  8. 塩麹 大1
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉(生姜焼用)は肉たたきでたたき、塩麹漬けにしたものを冷凍保存していたものです。野菜は冷蔵庫に残っていたものです

  2. 2

    豚肉と人参、玉ねぎ、レタスは、それぞれこんな感じに切ります。(冷凍肉は解凍してあります)

  3. 3

    フライパンに油とにんにく、生姜を入れ火にかけます。にんにくの香りが立ったら、豚肉を入れ炒めます。

  4. 4

    3の豚肉にさっと火が通ったら、玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら人参を炒め油が回ったらレタスを入れサッと炒めます。

  5. 5

    4のレタスに油が回ったら、鶏がらスープの素と塩麹を入れよくからめて塩麹で味付けして完成です。

コツ・ポイント

塩麹漬けの豚肉を炒めている時に焦げ付きやすいので、火加減や炒め時間等にご注意あれ(@_@;) 塩麹の塩加減によって味も違ってきますので、みなさんの塩麹の塩加減とお好みの味付けにアレンジお願いしますお願いします<(_ _)>ペコリ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シューフロマージュ
に公開

似たレシピ