シイラの西京焼き

だけ太郎
だけ太郎 @cook_40207308

サワラの西京漬は美味しいから同じ青物シイラも美味いのでは?と思い漬けてみました。
このレシピの生い立ち
食べるという意味では人気の無いシイラを美味しく食べる為にはと考えた結果。

シイラの西京焼き

サワラの西京漬は美味しいから同じ青物シイラも美味いのでは?と思い漬けてみました。
このレシピの生い立ち
食べるという意味では人気の無いシイラを美味しく食べる為にはと考えた結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シイラ 半身
  2. 白味噌 500g
  3. 40cc
  4. みりん 40cc
  5. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    シイラを釣りに行く!

  2. 2
  3. 3

    3枚に下ろす!

  4. 4

    切り身にして塩を振る

  5. 5

    白味噌に砂糖適量を入れ酒とみりんで伸ばして漬け込む!

  6. 6

    2〜3日漬けたら味噌から取り出し味噌を洗い流す。水気を取って焼く!上がりにみりんを塗ると照りが出て見た目も美味しそう。

コツ・ポイント

焦げやすいので焼き方注意で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だけ太郎
だけ太郎 @cook_40207308
に公開
仕事よりも釣り優先!乗合船、仕立て船、時には自ら船を出し基本的に船上から魚を狙ってます。釣って捌いて調理して食べる釣りキチです。
もっと読む

似たレシピ