面倒じゃない!ベタベタしない手づかみご飯

はるととおうたと @cook_40043828
手づかみおにぎりって作るの面倒…で、これ☆ちまちま作るより断然早いし簡単です!きな粉をまぶせば子供の手にも付きにくい♪
このレシピの生い立ち
子供にミニおにぎりを毎食作るの大変!!しかも奴はよく食べるから量が多い!!で、そんな時、野菜をキッチンばさみで切ってたら思い付きました。
面倒じゃない!ベタベタしない手づかみご飯
手づかみおにぎりって作るの面倒…で、これ☆ちまちま作るより断然早いし簡単です!きな粉をまぶせば子供の手にも付きにくい♪
このレシピの生い立ち
子供にミニおにぎりを毎食作るの大変!!しかも奴はよく食べるから量が多い!!で、そんな時、野菜をキッチンばさみで切ってたら思い付きました。
作り方
- 1
ご飯を俵型おにぎりより、細めに握る。
- 2
きな粉と砂糖を混ぜたら、おにぎりにまぶして大体熱が冷めるまでラップして放置
- 3
キッチンばさみで食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
長いおにぎりを作ったら少し放置してた方が作業しやすい気がします。キッチンばさみは切る前に濡らした方が切りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食】手づかみ☆コーンフレークボール 【離乳食】手づかみ☆コーンフレークボール
コーンフレークを手で食べやすいように、味もバナナときな粉で好きな味にしました。手づかみ大好きなお子様の朝食やおやつに☆☆いび☆
-
離乳食後期~手づかみ最適きなこのりごはん 離乳食後期~手づかみ最適きなこのりごはん
きなことのりで鉄分摂取!ほんのり醤油がしっとりパサつかない!べたつきにくいから手づかみに◎キッチンハサミポリ袋で楽チン☆ nono15 -
-
☆離乳食後期~幼児期☆さつま芋のおはぎ ☆離乳食後期~幼児期☆さつま芋のおはぎ
栄養満点!手づかみにも!レンチン♪潰す♪丸めるだけ♪さつま芋ときな粉の甘さで砂糖は不要です。手にはあまり付きません。 はむサンド
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071076