*圧力鍋で骨*柔らか〜秋刀魚煮

かたかたこ
かたかたこ @cook_40126280

カルシウム補給!青魚は沢山取り入れましょう♪圧力鍋にセットしたらほったらかし〜簡単!美味♪
このレシピの生い立ち
内蔵処理もほとんどないので、魚料理としては簡単なので、ちょくちょく作ります!
*使用圧力鍋は数十年使用しているものです。

*圧力鍋で骨*柔らか〜秋刀魚煮

カルシウム補給!青魚は沢山取り入れましょう♪圧力鍋にセットしたらほったらかし〜簡単!美味♪
このレシピの生い立ち
内蔵処理もほとんどないので、魚料理としては簡単なので、ちょくちょく作ります!
*使用圧力鍋は数十年使用しているものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 4尾
  2. 生姜 20g〜
  3. 煮汁
  4. ☆醤油 50ml
  5. ☆酒 100ml
  6. キビ砂糖 大さじ2
  7. ☆みりん 50ml
  8. ☆水 2〜300ml

作り方

  1. 1

    頭は外し、適当な大きさに切る。
    内蔵が苦手であれば取り出す。

  2. 2

    ☆全て入れ、さんま、生姜も入れて圧力鍋にかける
    圧力がかかるまでは中火で。
    その後は弱火で30分位

  3. 3

    圧力鍋は各メーカーで違うと思いますが、現在我が家で使用している鍋で、骨まで柔らかく仕上げる場合30分ほどかかります

  4. 4

    2の続き
    火を止めて、圧力が下がるまでそのままにし、蓋をはずし再度火にかけ煮汁を煮詰め、照り出しして完成。

コツ・ポイント

火加減が強いと、煮詰まり過ぎてこげることがありますので、注意してください

煮詰める場合、蓋を外して鍋の中のさんまをゆっくり回すように鍋を回す(崩れやすいのでご注意を!)
**追記**

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かたかたこ
かたかたこ @cook_40126280
に公開
*仕事や家事と日々奮闘しています* 身近にある食材で、毎日家族に作っているレシピを覚書として掲載しています✿  皆さんに作って頂ける事に、感激、感動しています。いつもありがとうございます♪ ❋レシピは時々見直ししています。 分量変更などは記載いたしますのでご了 承願います。  
もっと読む

似たレシピ