チキンと白菜の豆乳スープ煮

のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435

ほっこり温まります♡
このレシピの生い立ち
GABANのスパイスを使って、温まるおかずを作ってみました。
豆乳とスパイスが意外とあって、スープまで飲み干す美味しさです。

チキンと白菜の豆乳スープ煮

ほっこり温まります♡
このレシピの生い立ち
GABANのスパイスを使って、温まるおかずを作ってみました。
豆乳とスパイスが意外とあって、スープまで飲み干す美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約330g)
  2. 白菜 1/4個(約400g)
  3. メークイン 2個
  4. 白ワイン 50cc
  5. 150cc
  6. 豆乳 200cc
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 薄口しょうゆ 小さじ1
  9. GABAN ローリエ 1枚
  10. GABAN オレガノ 小さじ1/3
  11. GABAN タイム 少々
  12. GABAN イタリアンセリ 少々
  13. GABAN パプリカパウダー 少々

作り方

  1. 1

    鶏ももは、塩少々(分量外)をもみ込んで10分程置く。

  2. 2

    じゃがいもはよく洗って、皮つきのままふんわりラップに包んで、500Wレンジ3分、ひっくり返して3分加熱。

  3. 3

    白菜を食べやすい大きさに切り、白ワイン、水と一緒に鍋に入れて蓋をし、中火⇒沸騰後弱火で煮る。

  4. 4

    鶏ももを強火で焦げ目がつく程度に両面焼き、ひと口大に切って、鍋に入れる。

  5. 5

    鍋にコンソメキューブ、ローリエ、オレガノも入れる。

  6. 6

    じゃがいもの皮をむいて食べやすく切り、鍋に入れる。

  7. 7

    白菜の芯、鶏ももに火が通ったら火を消し、豆乳と醤油を入れる。

  8. 8

    器に盛り、イタリアンパセリとパプリカをふる。

コツ・ポイント

じゃがいもは、白菜と一緒に煮込んでも大丈夫です。(レンチンジャガイモのねっとり感が好きなので、レンチンしてます)
鶏ももも、焼かずに煮込んで大丈夫です。(焦げ目が好きなので焼いてます。)
白ワインなければ、水で代用可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんミ☆
のんミ☆ @cook_40069435
に公開
料理は基本的に薄味です。
もっと読む

似たレシピ