鶏団子と白菜のスープ煮

シャティ
シャティ @cook_40207279

生姜の効いた鶏団子と柔らかく煮えた白菜、たっぷりのスープで温まります!スープにバゲットを浸して食べると美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費と胃腸に優しいメニューのために考えました。

鶏団子と白菜のスープ煮

生姜の効いた鶏団子と柔らかく煮えた白菜、たっぷりのスープで温まります!スープにバゲットを浸して食べると美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費と胃腸に優しいメニューのために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 1/3〜1/2株
  2. 1000〜1200cc
  3. コンソメキューブ 2個
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 少々
  7. ★鶏団子★
  8. 鶏ミンチ 300g
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. おろし生姜(チューブ可) 小さじ2
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は5cmのそぎ切りにする。

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ沸騰したら、コンソメキューブ、醤油、砂糖、塩、白菜を入れ蓋をして、弱火で煮る。

  3. 3

    ボールに鶏ミンチ、酒、みりん、おろし生姜、片栗粉、塩コショウを入れ、粘りが出るまでよく混ぜて、一口大に丸める。

  4. 4

    白菜が煮えて透き通ってきたら、鶏団子を加えて火が通るまで煮る。
    お好みで黒胡椒をかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

鶏団子に生姜を効かせることと、白菜が柔らかくなるまでしっかり煮ることです。スープの塩加減はやや薄めくらいの方がたっぷり食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ