大豆たんぱく中粒のきのこトマトソース煮

三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747

大豆たんぱく中粒で作ったトマト煮。
きのこ好きにはオススメです。

このレシピの生い立ち
きのこのトマトソースに大豆たんぱく中粒を加え、ソースではなくおかずにしてみました。
もちろんパスタソースにもできます。

大豆たんぱく中粒のきのこトマトソース煮

大豆たんぱく中粒で作ったトマト煮。
きのこ好きにはオススメです。

このレシピの生い立ち
きのこのトマトソースに大豆たんぱく中粒を加え、ソースではなくおかずにしてみました。
もちろんパスタソースにもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大豆たんぱく中粒(三育フーズ) 50g(乾)
  2. にんにく 1かけ
  3. オリーブオイル 適量
  4. マッシュルーム(丸) 4ケ
  5. しめじ 1パック
  6. 生しいたけ 4ケ
  7. ダイストマト 1カップ
  8. ケチャップ 1/4カップ
  9. 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. 油(揚げ用) 適量
  12. 洋風だし汁 500cc(粉末だし3g)

作り方

  1. 1

    大豆たんぱく中粒は湯戻しし、だし汁につけておく。その後固く絞って水を切る。一口大に切る。

  2. 2

    1にたっぷり片栗粉をつけて(白っぽくなるくらい)、強火で短時間で油で揚げる。

  3. 3

    オリーブオイルでにんにくときのこを炒め、全体に火が通ったらダイストマトとケチャップを加えて煮る。

  4. 4

    水気が少なくなってきたら3に2を加えてさらに煮、塩で味を調える。

コツ・ポイント

大豆たんぱく中粒は電子レンジで3分程度加熱しても戻せます。こっちの方が簡単かな?

【栄養成分表示】(1人分当たり)
エネルギー:83kcal、たんぱく質:8.0g、脂質:2.3g、炭水化物:9.5g、ナトリウム:557mg

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747
に公開

似たレシピ