O型さんのための♪おおざっぱチーズケーキ

rinn♪
rinn♪ @cook_40121300

チーズケーキは他のケーキと違って膨らまなくてもOK、ひとつのボールで出来ちゃうし、コツは「よく混ぜる」くらい❤0型推薦❤
このレシピの生い立ち
引越して間もないため色々物がそろわず、(またもともとの性格の為)目分量でチーズケーキ作り♪もしあればラズベリーなどのベリー類を5でクッキー土台の上に置いてからクリームを流し込んでください。きっと自分でも意外なほどに美味しくできますよ^^

O型さんのための♪おおざっぱチーズケーキ

チーズケーキは他のケーキと違って膨らまなくてもOK、ひとつのボールで出来ちゃうし、コツは「よく混ぜる」くらい❤0型推薦❤
このレシピの生い立ち
引越して間もないため色々物がそろわず、(またもともとの性格の為)目分量でチーズケーキ作り♪もしあればラズベリーなどのベリー類を5でクッキー土台の上に置いてからクリームを流し込んでください。きっと自分でも意外なほどに美味しくできますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. *生地
  2. クリームチーズ 1箱(200g)
  3. 砂糖(お好みで加減) 60g
  4. 生クリーム 200cc
  5. 1個
  6. 小麦粉 30g
  7. レモン 大さじ1
  8. *クッキー土台
  9. ビスケット 80g(型の大きさで調整)
  10. バター 40g(ビスケットの半量目安)
  11. *プラスα
  12. ラズベリーなどベリー類(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    袋などビスケットを入れて、麺棒(もしくはコップの裏)で細かく砕く。
    バターは常温に戻しマーガリンくらいの硬さにしておく。

  2. 2

    1の砕いたビスケットを型に入れ、柔らかくなったバターを混ぜて固め、冷蔵庫に入れておく。
     …土台完成☆

  3. 3

    クリームチーズは常温に戻し、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。寒いときは湯せんorレンジでチン☆*10秒くらいずつ)

  4. 4

    3に砂糖を加えてよくすり混ぜる。(*コツ参照)なめらかになったら、生クリーム・卵・小麦粉。レモン汁も入れてよく混ぜる。

  5. 5

    2の土台に3を流し込み、170℃に温めておいたオーブンで40~45分
    …美味しいよ~❤きっとほめてもらえるハズ^^

コツ・ポイント

分量一応入れましたが、実は何でも大丈夫(笑)大事なのはクリームの甘さくらい?!クリームチーズに砂糖だけを入れた後、是非ひと舐めしてみてください☆それが、ケーキの甘さになります。そこでお好みで砂糖の量を調整してみて下さい。(私は甘さ控えめ派)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinn♪
rinn♪ @cook_40121300
に公開
簡単・美味しい・そして栄養OK☆な料理を心がけています♪♪
もっと読む

似たレシピ